よくある質問
- Q1
なぜ無料で利用できるのですか?
- A
Beauty WORKER(運営:株式会社ティスメ)は正式に厚生労働省から許可を受けて人材サービス業を行っております(許可番号 27-ュ-301770)。
人材紹介手数料を美容室、ヘアサロン、企業様から受け取るしくみになっているため、登録者の方から料金をいただくことは一切ありません。
- Q2
登録後の個人情報の管理は大丈夫ですか?
- A
Beauty WORKERでは個人情報保護法に基いて個人情報を厳重に管理しておりますので、登録者ご本人の了承を得ずに、外部に個人情報を開示することは一切ありません。
また、WEBサイトで登録した情報はSSLという通信技術により暗号化されます。受信したその情報はセキュリティ・堅牢性の高いシステムと運用手順によって厳重に管理されています。さらに、当社は個人情報を取り扱うスタッフに対して個人情報保護に関するトレーニングを義務づけており、万全を期しています。
- Q3
人材派遣と紹介サービスの違いとは?
- A
人材派遣は、美容室、ヘアサロン、企業様ではなく派遣サービス会社自体が雇用主となり、派遣先での就業をサポートするサービスです。派遣の場合、給与等は雇用者である派遣サービス会社側から支払われます。
紹介サービスは、正社員または非常勤で働きたい美容師さんに求人案件をご紹介することで、転職のサポートをするサービスです。この場合、雇用者は紹介先の美容室等になりますので、仲介手数料等を徴収されることはありません。
- Q4
在職中ですが、Beauty WORKERに登録は可能ですか?
- A
はい、可能です。
専任のアドバイザーが一人ひとりのスケジュールや希望に合わせてお仕事を紹介いたします。また、活動中の個人情報や秘密についても厳守していますので、安心してご登録ください。
- Q5
Beauty WORKERに登録後はどうすればいいですか?
- A
専任の担当アドバイザーからお電話またはメールでご連絡させて頂きます。流れについては当サイトの[ご利用の流れ]ページをご覧ください。
- Q6
採用の合否は誰からご連絡頂けますか?
- A
専任アドバイザーからご連絡いたします。また採用が成立した場合は、給与・勤務時間・休日・研修・仕事内容・福利厚生などが明記された「採用条件 確認書」をお渡しします。
- Q7
不採用になった場合でもまた別の仕事を紹介して頂けますか?
- A
はい。多くの美容師さんが転職に成功するように、充実・丁寧・一貫したサポートをご提供することがBeauty WORKERの目標です。美容業界における転職支援のスペシャリストとして、納得して就業されるまで心強いパートナーでありたいと考えています。
- Q8
今すぐ転職は考えていませんが登録は可能ですか?
- A
はい、可能です。
例えば、数ヶ月後の転職を真剣にお考えの方や、転職はまだ先だけどとりあえず情報を集めたい方など、いろいろな美容師さんが登録して当サイトをご利用になっています。
また、メールで、Beauty WORKER限定の新着求人情報を受け取って自分のペースで転職活動を進めることもできますので、お気軽にご相談下さい。
- Q9
紹介サービスの場合どんな方が担当されるのですか?
- A
Beauty WORKERの担当者は(財)全国民営職業紹介事業協会が行っている「紹介従事者講習」を受けた美容師専任アドバイザーが担当いたします。
- Q10
現在転職を考えていますが、自分の希望条件を主張することは気が引けてしまいます。代わりに条件面などの交渉を行なって頂けますか?
- A
専任アドバイザーが面接に同行し、希望条件が実現できるように交渉を行います。
- Q11
ハローワークや求人情報誌を利用するのと違いを教えてもらえますか?
- A
美容師求人に特化したBeauty WORKERでは、ハローワークや求人情報誌などの求人媒体に公開されていないような非公開の求人情報も保有しています。
さらに美容師専門のアドバイザーが、あなたの希望に沿った職種、職場環境をお探しいたします。美容師専門のアドバイザーですので、よりご希望にマッチしたお仕事を紹介することができます。
給与や勤務形態などご自身では聞きづらいことも、専属アドバイザーが交渉を行うので安心です。
- Q12
非公開求人とは何ですか?
- A
ホームページやハローワークなど、一般には公開されていない求人情報のことです。
「通常より好条件の求人なので、応募が殺到するのを防ぎたい」「人手が不足していることを顧客に知られたくない」という美容室、ヘアサロン、企業の採用担当者様からの依頼を受けて、非公開で募集をおこないます。
非公開求人につきましては、ご登録いただいた方にのみメールやお電話などで個別にご紹介をおこなっております。
- Q13
無理に転職を勧められそう。
- A
Beauty WORKERでは決して無理に転職をお勧めすることはいたしません。
美容師さんが気持ちよく働けるよう、職場の紹介、交渉を代行することが美容師転職アドバイザー「最大の仕事」です。
あなたが希望しない条件、望まない転職を勧めることは「一切」ありません。